ブルベも始めました

2016年からブルベも始めました。

The PEAKSその後

帰宅してまずはチェーンウォッシャーでチェーンを洗って,スプロケットチェーンホイールにディグリーザーを吹き付けてマンションの風呂で洗車。その後muc offのNanotech BIKE Cleanerを満遍なく吹き付けてしばらく放置して洗い流す。さすがにブレーキシューダストは落ちきれず,もう一度吹き付けてスポンジとブラシでこすり洗い。洗車が終わったら,ホイールからタイヤとチューブを外して水抜き。リムをラバー砥石で磨いて,タイヤチェックしてはめ直し。フレームにワックスかけて,チェーンにオイルさして完了。

水没した電装品のうち,メーターはショップに持ち込み修理依頼。その他は分解できる範囲で分解して,乾燥剤とともに陰干し。なんとか復活した。

etrex30から走行ログを取り出して,The PEAKSの分だけ切り出しが成功。走行ログを見るとおおよそ獲得標高100m/10分のペース。ロングライドなので,ヒルクライム1本だけ速いよりも,下りで脚を回復させて登りを繰り返すことができるかどうかが完走には重要。結局9時間登って2時間下っている。脚を温存するには50/34のコンパクトギアに変えたほうがいいようだ。前回よりも下りコーナーがゆるやかで,路面も良くて一日中雨でも不安がなかった。二日前は35℃にもなっていたが,雨のおかげで麓でも20℃程度ですんだのは助かった。晴天で30℃超えていたらエイドで水が足りなくなっていたかもしれない。

エイドでの補給はおにぎり,パン,バナナ,オレンジ,クッキー,ポテチが用意されていると案内があったので,バナナアレルギーにとっては手っ取り早い補給食は自前でジェルと羊羹を用意していたが,寒さで前半に食べきってしまって,もう少し多めに持っておくべきだった。

第三弾は伊豆で行われるようだが,制限時間12時間で獲得標高6000mまではなんとかいけそう。体重1割減らせばもう少し速く登れるかな。