ブルベも始めました

2016年からブルベも始めました。

イベント

ツールドにし阿波 2019 SSコース

去年は落合峠が通れずSSコースがなかったが,今年は復活。毎年もらえていたSSコース完走者優先駐車券がなくて,駐車場は先着順。去年からスタート順も先着順になったので,4時半頃に行ったらすでに9列目。昼の最高気温は25度以上になる予報だが,スタート時…

第8回 石鎚山ヒルクライム

久万高原ヒルクライムが中止になり,北海道に自転車を送って,帰ってきたらメンテナンスでショップに預けていたために,8月は結局4日しか自転車に乗っていない。北海道から帰ってきてからはしばらく何もしたくない気分で,前々日と前日にタバタを1本ずつやる…

2018 ミッドナイトエンデューロ

ミッドナイトエンデューロは以前から行きつけのショップに誘われていたが,今年は久万高原ヒルクライムとかぶらなかったのでやっと参加できた。4時間かけてやっと岡山国際サーキットにたどり着いた。途中でブルベのルートのようなアップダウンが続く1車線の…

ツールドにし阿波 2018

今年はSSコースがなくて,久しぶりのCコース参加。今年から番号順ではなく,整列順ということを忘れていて,受付済ませて駐車場からスタート地点に戻ってきた時には,結構な行列が形成されていた。並ぶのは諦めて,2013年以来の開会式を眺める。徳島県知事は…

RM1200 Clover Hokkaidoエントリー

あっという間に満員になったRM1200 Clover Hokkaidoになんとかエントリーできた。 300km×4の行程なのでトラブルさえなければちゃんとホテルで寝られるはず。土地勘はないが,四国300km×4のような過酷さはないんじゃないかな。 スタート前日午前中に羽田発千…

The PEAKS Round 4 奥多摩

輪行警察に見つからないように新幹線と中央線最後尾に自転車を置けた。福生駅前の東横インにチェックイン。翌日の装備一式を並べて忘れ物がないか確認。問題ないことを確認して,22時にモーニングコールセットして寝る。22時に起きて,ホテルの隣のコンビニ…

第7回 石鎚山ヒルクライム

1ヶ月前の久万高原ヒルクライムでの凡走からの巻き返しを計るべく,タバタと高ケイデンス走を取り入れて,なおかつチェーンリングを52×36(±2)から50×34(±3)に変更した。死点が34T相当から31T相当に小さくなるのでケイデンスがあがるんじゃないかなと期待。 …

久万高原ヒルクライム

先週両脚が攣って,その後筋肉痛(軽い肉離れ?)で結局大して追い込めずに本番当日。午前4時からアップルパイとあんこ餅の朝食って身体に悪そうと思いながら,カロリー補給は大事だから仕方がない。 一緒に出場する職場の同僚の車に乗せてもらって会場へ。…

ツールドにし阿波SSコース

午前4時受付開始ということなので,前泊してまだ暗い中会場へ。夏用の装備だとまだ肌寒いが,昼間は25度超えそうなので西山の登りを考えると最初の平坦は我慢でいくしかない。会場で歩いていると右足の感覚がおかしいのでシューズ裏を見るとクリートカバーが…

The PEAKS ラウンド4

The PEAKSラウンド3が終わったのに,もう4ヶ月後にはラウンド4。累積獲得標高6176m,距離194kmと数字上最高・最長なので制限時間がどうなるかと思ったが,13時間半とラウンド3に2時間半の延長。獲得標高で1300m,距離で30kmの延長なので,難易度としてはほ…

The PEAKS感想

PioneerのCyclo-sphereの解析ができあがって,Stravaでざっくり分析すると,1時間で700m登れてる。7時間で獲得標高4900m,下りと休憩が3時間ってところか。赤城よりは登りが速いのだが,それなりにレーコンのロークロスは効果があったようだ。とはいえ,純正…

The PEAKS ラウンド3 熱海

前日夜に雨が少し降ったものの,当日は晴れて3回目にして初のドライコンディション。さすがに4月に雨だと気温10度以下になりかねないので,晴れてよかった。今回は基本夏用ジャージ,ビブパンツ,夏用アームカバー,アンダーウェアだけFinetrackのベースレイ…

ツールドにし阿波抽選結果

あまりくじ運はいい方とはいえないのだが,毎年出場してSSコース皆勤のおかげかツールドにし阿波SSコース当選していた。午前10時にスポーツエントリーで確認して早速決済完了。決済完了順にゼッケンナンバーが割り振られるらしいので,早めに越したことはな…

四万十・南予横断2River View

先週雨の中走ったので,月曜日に杉山輪業にヘッド,BB,ハブ,ペダルのグリスアップをお願いしておいた。金曜日に受け取って,ホイールをアルミからカーボンの平旦仕様に変更し,それにあわせてブレーキシューも交換。 自動車だと高速道路使えば1時間ほどで…

石鎚山ヒルクライム

久万高原ヒルクライムではうまくいったが,石鎚山ヒルクライムは直前1週間が仕事で自転車に乗れず,しかも自走なのでどうなることかと不安だった。しかも朝から雨である。 気温はそれほど低くならないだろうと,下山用にGABA2の長袖を入れておいて,自宅か…

久万高原ヒルクライム

今年で3年連続出場の久万高原ヒルクライム。年に1回全力で60分以上走るのでFTP計測機会のつもりで走っている。ブルベやThe PEAKSと比べると70分くらいのヒルクライムなんてスプリントレースみたいなもの。だが,スプリントレースだから全力を出し続ける必要…

The PEAKS Round2 Akagi

前日夕方に前橋駅前のホテルにチェックイン。雨用装備のシャワーキャップとヘルメットのバイザー,心拍計センサーを自宅に忘れたことに気付く。シャワーキャップはホテルから10分ほど歩いて100円ショップで入手。そのまま近くのインド料理屋でビリヤニ食べて…

The Peaksの準備

ツールドにし阿波が終わって,この後ヒルクライムばかりなので自転車をメンテナンスに出していた。ツールドにし阿波は合計60kmほどの平坦路があるのでリム高のあるカーボンクリンチャーだったが,この後は登りと下りしかないコースが続くので,下りのブレー…

ツールドにし阿波

年々厳しくなるエントリー峠を越えて,今年で3度目のSSコース。前日に阿波池田駅前のホテルに泊まり,コンビニに朝食用のおにぎりを買いに出かけるが鮭とツナマヨしか残っていない。しかたがないので鮭おにぎり2個買って,夕食は大衆食堂で生姜焼き定食を食…

石鎚山ヒルクライム

来週のThe Peaksの予行演習も兼ねて,午前1時に起きてどら焼き,バナナ,ヨーグルトを食べて,自走で出発。むやみに心拍数をあげないようにインナー×ローでのんびりと三坂峠を登る。Gentos閃とCateyeVOLT300の2灯だと路面状況ははっきりと見えるので,ナイト…

三船雅彦走行会&リドレー試乗会

三船選手と一緒に走れるということで,プロのすごさをこの目で確かめるために坊ちゃんスタジアムに9時からなのに,8時半に到着。しょうがないので,ちょっとだけサイクリングロードをケイデンス高めで走って身体を慣らしておく。 9時から挨拶と集合写真撮影…

ツール・ド・あいなん,出雲路センチュリーライド申し込み

3月1日に日付が変わったので,スポーツエントリーからイベントの申し込みを行った。5月19日のツール・ド・あいなんの申し込みを完了させて,9月のイベントを見てみると,9月15日に下北半島ロングライドと出雲路センチュリーライドが重なってる。もともとは下…